
募集要項(2021年度)
「子ども・子育て支援新制度」開始に伴い、苫小牧聖母幼稚園は2016年度より施設型給付幼稚園に移行しました。
≪募集人数≫
満3歳児…若干名 ・ 3歳児…15名 ・ 4歳児…若干名・ 5歳児…若干名
入園手続き
入園願書配付 | 2021年10月15日 | |
体験入園説明会 見学説明会 | 2021年10月15日 少人数で随時受け付けています。ご相談ください。 |
|
願書受付及び面接 | 日時 | 2021年11月1日 ・入園希望のお子さまと一緒にお越しください。 (願書配付時に、時間をお知らせいたします) ・検定料2,000円をお支払いいただきます。 ※入園料はいただきません |
提出書類 | ①入園願書 ②誓約書 ③「支給認定申請書」 幼稚園を利用するために苫小牧市より「1号認定」を受ける必要があります。 (園でまとめて苫小牧市に申請いたします) ④食物アレルギーに関するアンケート |
|
用品申込み | 制帽のサイズ合わせ、用品の説明などいたします。 |
入園までのスケジュール
新入園児説明会 | 2022年2月7日(月) 用品をお渡しいたします。 (ご家庭で各用品に記名をお願いいたします) |
入園式 | 2022年4月8日(金) |
保育料と諸費用
保育料(毎月) | 無料 |
通園バス代(毎月) | 2,000円 |
コープ給食代(毎月) | 1食300円×回数÷12ヶ月 |
父母の会会費(毎月) | 600円 |
卒園記念品代(毎月) | 200円 |
用品代(入園時) ※金額が変わる場合もあります | 制帽 1,600円 通園リュック 4,800円 教材絵本代 4,800円 用品代 8,128円 |
※〔諸費用内訳〕をご参照ください。
〔諸費用内訳〕・保育料 他
<毎月引落しさせていただく費用の内訳> | |
---|---|
項目 | 2022年度 |
保育料 | 保育料無償化に伴い |
父母の会会費 | 月額 600円(予定) |
卒園記念品代 | 月額 200円(予定) |
通園バス代 | 月額 2,000円(利用者のみ) |
・用品代
<納入していただく費用の内訳> | ||
---|---|---|
項目 | 内訳 | 金額 |
制帽 | 春〜秋用 (冬は防寒用をご用意ください) | 1,600円 |
通園リュック | 4,800円 | |
教材絵本代 | 1冊400円×12冊 | 年額 4,800円 |
用品代 計7,783円 | 名札 | 235円 |
出席カード・シール | 620円 | |
自由画帳 | 270円 | |
絵画収納バッグ | 80円 | |
おたよりケース | 290円 | |
連絡帳 | 120円 | |
粘土セット | 1,080円 | |
のり | 165円 | |
マーカー | 975円 | |
絵の具 | 1,068円 | |
クレヨン | 836円 | |
はさみ | 490円 | |
お道具箱 | 570円 | |
カラー帽子 | 984円 |
金額は2019年度のものです。変更になる場合があります。
※その他、年長児お泊まり会、親子遠足、写真代、預かり保育料など実費徴収させていただきます。
教育時間
登園:午前8時30分より
降園:給食日(月)午後2時00分
お弁当日(火・木・金)午後2時00分
お弁当不要の日(水)午前11時30分
休園日:土曜日・日曜日・祝祭日
預かり保育
ご父母の希望に応じて実施いたします。
春、夏、冬休みも行います。